Golferweb
■■ ゴルフ情報総合サイト ■■
ゴルフを楽しむコンテンツが満載!
 アプリ/コンペはリビングで参戦!
KSGA加盟大学の方へお知らせ
 


このコラムの他の記事
ペナルティの正座は、今でも怖い
日本体育大学の長すぎた春
今日も元気だ、ゴルフが楽しい
関東女子学生選手権に東北福祉大学からチャンピオン
学生らしさの追求
単位制度の導入と通信教育学部学生
東北福祉大学飛躍の引き金になった星野英正の出現
文武両道を貫く連盟
スロープレー追放で学生ゴルフの存在をアピール
日大勢が全日本大学対抗で15連覇
マッチプレー選手権は学生ゴルフ出身者の独壇場
関東学生ゴルフ連盟の季刊誌が刊行される
アジア大会で丸山茂樹(日大)が金メダル
昭和から平成へ
昭和天皇のゴルフと崩御
石井前会長が死去
テレビ・イベントも登場
文部大臣杯も始まる
日本学生ではマッチプレー廃止
エンブレムを良き思い出に残す村田修(関東学院大学OB)
女子も振興勢力の台頭で戦国時代へ 対抗戦では9大学がタイトルとる
運営の変動 機関紙の登場/セルフバッグ制/損害保険への加入
西田、沼沢をはじめ学士プロが続出
打倒日大”へ専修大学、名乗りを上げる
日大時代の到来ー学士プロも続々登場
ご成婚記念パレードに参加
倶楽部競技から締め出された学生ゴルフ
学士プロ第1号は明治の奥津
中部、学生タイトルより早く日本アマを制す
全日本学生ゴルフリーグ戦を創設
アマチュア東西対抗ゴルフと学生ゴルファー
関東女子学生選手権、日本女子選手権、相次いで登場
学生選手権はJGA主催に、女子競技も始まる
カナダ・カップを開催、国際交流動き出す
全日本学生ゴルフ連盟の結成
信夫杯争奪全日本大学対抗始まる
サッカーと野球の花形選手が関東学生ゴルフ選手権を争った
東西交流も活発化
全日本学生選手権も復活へ
朝日新聞社が支援に登場
関東学生ゴルフ連盟が再発足
戦後の学生ゴルフ復活ー西で成宮、東で金田
KGU、KGAが再発足 JGAも再スタートへ
敗戦から復興へーゴルフ場も「占領下」に


今日も元気だ、ゴルフが楽しい 番組名:学生ゴルフの足跡

更新日(2013/07/01)

 昭和30年代が女子学生ゴルフの草創期、ゴルフ人口も少なく、競技会も1年に2〜3回程度だった。

この時代の女子学生は18ホールをプレーして80台のスコアを出せばなにかと話題になった。

いま、トップクラスは60台のスコアを出せる。

実力を比較すると隔世の感がしないでもないが、そのかわり草創期に活躍した女子大生たちは交流に熱心で、お孫さんを持つ世代(失礼)になっても六大学会を結成してゴルフ交流を続けている。

市川たい子さん、村田晴子さん、原紀世子さん、許斐順子さんらを中心にした『六大学OG会』は総勢30人。

発足は昭和60年。

年2〜3回の懇親競技を開くがメンバーたちは元気な顔を見せ、青春の思い出話に花をさかせる。

『今日も元気だ、ゴルフが楽しい』を地で行く。

《2004(平成16)年、相模CCでの会合に顔揃えた六大学OG会のメンバーたち》